ひらくたび「私」が見えてくるフォトアルバム「tone(トーン)」
成人式や卒業式は、人生の節目として多くの人が写真を残す大切な日。
久しぶりに家族と笑い合った日。振袖を身にまとい、鏡の前で少し背筋を伸ばした瞬間。友だちと「もう大人だね」と笑い合ったあのとき。そのひとつひとつの思い出が、大人へと歩き出す自分を映す大切な記憶になります。フォトアルバム「tone(トーン)」は、成人式や卒業式など、大人へと一歩を踏み出す記念日を形として残すために生まれた特別な一冊です。
コンセプト
自分らしい“トーン”を選び、自分を映す

商品名である「tone」は、英語で「色調」「音色」「雰囲気」などを表す言葉。
人にはそれぞれ、自分らしいトーンがあります。特に晴れの日の装いには、その人の選択や価値観が映し出されるもの。振袖の色、柄、質感、アクセサリーの組み合わせ。それらの選択が「私」を形づくる要素となり、その人の内面を少しずつ映し出していきます。子どもから大人へ、変化の途中にある自分を残す。アルバム「tone」は、そうした“内面の色”を形に残すことをコンセプトにしています。
成人式・卒業式を迎える方に贈るオリジナルアルバム

イロドリキモノの前撮りプランをもとに企画・開発されたアルバムでもある「tone」。昨日までしてきた選択が、今日の自分をつくっていて、今日の選択が、明日の自分をつくっていく。そんなイロドリキモノのブランドコンセプトを反映したデザインで、世界観を作り上げています。
自分で選ぶ振袖・袴から、アルバムのカラー、写真の世界観まで、それぞれを自分の感性で選びながら完成させることで、「自分らしさ」を自然に表現できる構成になっています。
Unfolding Me ― 変化の途中にいる「私」を残す

このアルバムのもう一つのテーマは、「Unfolding Me(私がひらかれていく、私が現れていく)」。
成人式や卒業式は、日常の延長線上にありながら、大人としての一歩を踏み出す特別な節目。それまで家族に守られ、導かれてきた時間から、自分で考え、自分で選び、歩き出す時間へと変わっていく、人生のひとつの転換点です。
フォトアルバム「tone」は、そうした「変化の途中にある自分」を、大切に記録しておくための一冊として作られました。「完成された姿」ではなく、「これからをつくっていく私」をありのままに残す。「Unfolding Me」は、未来のあなたへのメッセージ。何度でも思い出して、自分を信じられるように――その想いを形にしたのが、この一冊です。
デザインへのこだわり
スマホの中に何千枚の写真があっても、本当に大切な一枚は、紙にして残すと違って見えます。紙の手触り、ページをめくる時間、写真の余白に感じる「間(ま)」の美しさ。ただ写真をまとめるだけではなく、せっかくなら、自分らしい色と感性で、おしゃれに残したい。そんな気持ちに寄り添えるよう、婚礼アルバムで培ったデザイン性をもとに再構築し、自分らしさを表現できる一冊を作り上げました。
① 「今の私」を自然に映し出す4色展開

② あのとき自分が欲しかったアルバム

③ 何度でも見返しやすくコンパクトなサイズ展開

おすすめの使い方
① 成人式・卒業式の記念として

→前撮りキャンペーンはこちら
② 七五三やお祝いの節目に

③ 親御様や大切な人へのプレゼントに

フォトアルバム「tone(トーン)」

フォトグラファーに撮ってもらう写真には、時間を超えて心に残る特別さがあります。光の加減も、髪の揺れも、その写真を見たときに、自分がどんな人だったかがちゃんと伝わってくる。ページをめくるたびに、その時の呼吸や体温まで思い出せる。「tone」は、そんな“記憶をひらく”アルバムです。
自分の選んだ振袖、自分で選んだ笑顔。何度でも見返して無敵になれる。そう思えるような晴れの日をアルバムに込めてお届けします。
表紙サイズ/188mm×151mm
本体サイズ/182mm×144mm
ページ数/10ページ カット数/10カット
BOX/あり(ベージュ)
※デザインや仕様などは予告なく変更となる場合がございますので予めご了承ください。
ご注文について
全国19店舗でお申し込み受付中
今回ご紹介したアルバム「tone」は、ラヴィファクトリーで撮影いただいた方だけがご注文いただけるオリジナル商品です。1冊ごとにご注文いただけるほか、撮影とまとめてご購入いただくことが可能です。ご注文の際は、店舗スタッフまたは公式LINEにてお気軽にお問い合わせくださいませ。













